top of page
移住 club 函館
★移住生活をより楽しく過ごすため、サークル活動やイベントを通じて交流を図り、移住を応援しています★
検索


花と山菜を探しに!
「函館山 花しるべな会」の番外編で、七飯スノーパークに行ってきました。 移住clubから10名、花しるべから30名で、40名の大人数でしたが屋外なのでOK! 初めてのゴンドラにワクワク(^^) 何とこのゴンドラ、道内最長で4㎞もあるとの事!...
スタッフA子
2022年6月24日読了時間: 2分
閲覧数:60回


花いっぱい活動始動!
今年も駅前花壇のお手入れの季節到来!4/16 初回は春の花“パンジー”の植付です。 今年はコロナの影響で人数制限での作業でした。久々の中腰、座り込みの作業で翌日は腰と太腿の筋肉痛(^-^; 春と言ってもまだまだ暖房が必要な気温(>_<) みんな寒さに負けずに頑張りました~!
スタッフA子
2021年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:26回


花活動ボランティア!
ようやく暑い夏が終わり、函館にも秋がやってきましたね。 今頃ですが…NPO団体のお手伝いで 今年5月からJR函館駅前広場の花壇のお手入れボランティアを始めました。 毎週金曜日9時から2時間程、草むしりや咲き終わった花摘みや、植替え作業です。...
スタッフA子
2020年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:40回


~春一番の花~
4月「函館山 花しるべな会」観音コース~潮見山コース 初参加のメンバーを誘い女性6名で参加! 観音コースはいつもの逆ルート。いきなりチョッとキツイ登り(~_~;)でもその先には…カタクリが一面に!これを見せる為に会初となるコースを選択してくれた藤島さんに感謝(^^)v 今回...
スタッフA子
2018年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:86回


落語、初体験!
新年度がスタートし、サークル活動も本格始動した!その先陣を切って1日「落語長屋さくら井」で初体験した私とスタッフ。 ツボにハマって腹筋がねじれる程大笑い(^.^)こんな大声で笑った人は居なかったヨと言われてしまった(^-^; 参加した会員は8名。お囃の生三味線の佐藤さんと、...
スタッフA子
2018年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:61回


平成29年度だいもん大学この1年
年6回開催されるだいもん大学では、3月に1年間の振返りと試験がある!講師は北海道教育大学函館校の松浦俊彦教授。ウイットに富んだ講義は楽しくあっと言う間(^.^) 出席者25名中、移住club函館のメンバーは14名!今回のメインは平成29年度学位記授与式。...
スタッフA子
2018年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:55回
bottom of page