移住 club 函館
★移住生活をより楽しく過ごすため、サークル活動やイベントを通じて交流を図り、移住を応援しています★
函館山花しるべな会
(参加費)
一般 500円
会員 200円(年会費2000円)
*保険代込み
(集合場所)
9:20 まちづくりセンター
(持ち物)
昼食・飲物・雨具
*終了時間は3時頃!
~北海道新聞「道南花しるべ」~
毎月第2・第5水曜日掲載!
NEW!
~函館山の歴史をやさしく解説~
<函館山花しるべな会 歴史部会>
ムックリ横内の「伝説・函館山Ⅱ」
毎月第2㈮ 13時~15時
場所:まちセン3F 受講料300円
今後の予定
【定例会】
5/23(月) 24(火) 函館山
集合9:20 出発9:30
【番外編】*5/20迄に要連絡!
開催日:6/1(水)
集合時間:10:00
集合場所:函館七飯スノーパーク駐車場
費用:保険料/ (500円)
ゴンドラ片道料金 1,000円
(山頂カフェ「PEAK CAFE」での特別ランチセットを頼む方は+1500円)
【当日のスケジュール】
10:15 ゴンドラ乗車 山頂へ
10:30 山頂周辺を散策
11:20 昼食
12:00 徒歩で下山しつつ、山菜採取
15:00 麓にて解散予定
💛2019/6/6 北海道新聞「みなみ風」に紹介されました💛



活動報告
💛6/2 番外編:七飯スノーパーク💛
お天気に恵まれ駒ケ岳や噴火湾を望みながら散策!
行はロープウェイ、帰りは山菜を摘みながら下山。
もちろんお花もバッチリ、延齢草やシラネアオイも発見❣






【函館山 花しるべな会】~趣旨と目的~
「この会は函館山の野の花に癒された恩返しに、函館山の素晴らしさを伝えるとともに、観察した情報の共有と交換を行い、花の名前の勉強会や観察会を実施し、もって私たちの誇るべき函館山の野の花を生い立ち・地形・歴史・遺産・生態系ともどもまるごと後世に伝承していくことを目的とする。」
なにげない散策で出会った函館山の野の花に身も心も癒され、その偉大さ、貴重さ、大切さを感じた私たちは、この市民の財産を守り育て次代を担う子供たちに引き継いでゆくことは、函館山を愛する者の大きな使命と思われます。
このため函館山にある植物の実態を知る必要がありますが、そのための大規模な調査やデータ収集が不十分で、ふだん散策する者にとって函館山に咲いている珍しい植物の名前を知る手立てが少ないのが実情です。
「花しるべな会」は函館山の植物の植生などのデータの収集を市民レベルで行い、そのデータを次の世代に残し、函館山の生立ち・地形・歴史・遺産・生態系ともども後世に伝承して行こうと考えるものです。